《いよいよ開始》本選考に向けて準備しておくこと
こんにちは!
株式会社マーキュリー長期インターン生の小関です!
現在、本選考が目前に迫り、焦りを感じながら記事を書いています…!
皆さんは本選考へ向けてどう過ごしていますか?
自己分析や業界研究を深めている方もいれば、
春休みを思いっきり楽しんでいる方もいると思います!
今回は、私と同じように焦りを感じている方に向けて、
本選考開始までに準備しておくことポイントを押さえてお伝えしたいと思います!
ぜひお付き合いください◎
目次
そもそも本選考とは?
そもそも本選考というのは、大学4年生の3・4月初旬から始まる選考のことを指します。
一般的な選考フローは以下のようなものになります。
【企業説明会】
↓
【エントリーシートや適性検査】
↓
【数回の面接】
↓
【内々定】
※企業によって選考フローは違います
企業広報開始は3月以降、選考活動開始は6月以降、 内定は10 月以降という
経団連の要請があるので、こんなスケジュールになっています。
これはあくまでも大企業の話で、ベンチャー・中小企業は
この期間より前に選考を行っていたりします。
マーキュリーでも早期選考を行っていましたね!
準備のポイント7つ!
次に、準備のポイントを7つにまとめました。
1.就活スケジュールの管理
2.自己分析 → ガクチカ・強みや弱み
3.業界分析
4.企業研究
5.エントリーシート → キャリアセンターなどを活用
6.筆記試験対策 → SPI・玉手箱
7.面接対策 → 対面 / WEB
この中で特に今のうちにやったほうがいいと思うのが、
【就活スケジュールの管理】・【業界分析】・【企業研究】・です!
なぜ【業界分析】・【企業研究】が大事なのか?
業界分析・企業研究を行う理由は、
面接で「なぜわが社が良いのか」と聞かれ、
業界に対する企業の立ち位置、競合他社との違いを知らず、
答えられなかった経験があるからです…。
「その理由ならうちじゃなくてもいいよね。」
と言われてノックアウトしました…。
【就活スケジュールの管理】が大事なわけ
最後に当たり前のことなのですが、就活スケジュールの管理はとても大切だと思います。
本選考が始まると、さまざまな業界の企業の選考を受けます。
すると、エントリーシートの提出締め切りや面接日など、
間違えてはいけない日程が増え、管理も多くなってしまいます!
間違えないためにもスケジューラーやWordやExcelなんでもよいので、
【企業名】・【日程】を記録しましょう!
大事なのは一元管理する事だと思います。
また、一回目の面接が終わったら、
【すぐに】話した内容も一緒に記録しておくと、
どこの企業で何を話したか忘れないと思うのでおすすめです!
私の場合、普段から、日程管理が苦手で、
記録せずに受けてしまうと、情報が混乱するので、私にとってこの準備は必須です!
一つのところに情報が集まっていると、頭も整理できておすすめです。
今は、友達追加するだけでLINEでリマインドをしてくれる『リマインくん』など
便利な機能を利用してもよいと思います。
最後に
いかがでしたか?
皆さんもいよいよ就活本番!一緒に頑張っていきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに!
株式会社マーキュリーでは、
インターンシップや会社説明会を開催しております。
興味のある方は、ぜひインターンシップサイトや
採用サイトをのぞいてみてください!
※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものです。