I・M・PRESS

マーキュリーの採用情報やイベント、スタッフの日常などをブログと動画でお届けします。

  1. トップ
  2. ブログ一覧
  3. 【25卒向け】サマーインターンとは?参加するメリットや準備方法を徹底解説|マーキュリーインターン情報も紹介

【25卒向け】サマーインターンとは?参加するメリットや準備方法を徹底解説|マーキュリーインターン情報も紹介

こんにちは、株式会社マーキュリー長期インターン生の
青木(慶應義塾大学 法学部政治学科)です!

大学3年生(25卒)の皆さん、夏休みの予定は立てましたか?
アルバイトや旅行、ゼミ活動など忙しい時期かもしれませんが、
「就活準備」の第一歩として見逃せないのが
サマーインターンシップです。

「聞いたことはあるけど、実際何をするの?」
「参加したほうがいいの?」
と感じている方のために、
この記事ではサマーインターンの基礎知識からメリット、
準備、そしてマーキュリーのプログラム紹介まで

幅広く解説します。

マーキュリー長期インターン生の 青木(慶應義塾大学 法学部政治学科)
【座右の銘】一陽来復

サマーインターンとは?概要と開催時期

サマーインターンとは、
大学生が夏休み期間に企業で仕事体験を行うイベントです。
期間は1日〜数週間まで様々で、
主に7月〜9月に開催されます。

プログラムの内容は以下のような形式が多いです。

  • 会社説明・職種紹介
  • 社員との座談会・交流会
  • グループワーク(業務体験)
  • 課題解決ワーク
  • プレゼン発表

サマーインターンの参加メリット

内定に一歩近づく「早期選考ルート」

これだけ聞いてもあまり信用できませんよね?
順を追って説明します。

まずは サマーインターン参加者限定で早期選考の
案内が届くケース
があります。
全ての企業ではありませんが、
様々な企業では通常の選考よりも有利に
進めるチャンスを設けています。

✅ 業界・職種理解が深まる

「何となく興味がある」という状態から、
「本当にこの仕事をやりたいか?」を確認できます。
具体的には、仕事内容・働く人・価値観の一致度など、
求人票やWebサイトでは得られない気づきを得られます。

✅ 就活の場慣れになる

企業訪問や社員との交流を通して、
「面接慣れ」
「マナー習得」
「自分の強み整理」
が進みます。
面接本番で緊張せずに話せる人の多くは、
場数を踏んでいる人です。

サマーインターンに参加するための準備

では、サマーインターンに参加するためにどのようなことを行うとよいのでしょうか?

📌 Step1. 企業・業界研究をしておこう

参加する企業についての理解が甘いと、
得るものなく終わってしまうこともあります。
業界理解をより深めるためにも、
「調べてわかること」は頭に入れておくようにしましょう!

📌 Step2. 基本的なビジネスマナーを押さえる

敬語や身だしなみは最低限の準備。
社会人と接する機会があることを意識して臨みましょう

📌 Step3. 応募時の選考対策も忘れずに

インターン参加には、面接やWebテスト
課される場合があります。
模擬面接・SPIや玉手箱などのテスト対策は、
早めに準備を始めましょう。

また、個人的におすすめしたいのが、
興味のある企業以外にもたくさん応募することです。
場数も踏むことができますし、
なにより自分の興味の範囲を広げることにつながります。

就活は自分の可能性を見いだすチャンスでもありますので、
この機会を存分に利用してみてはいかがでしょうか??

マーキュリーのサマーインターンご紹介

株式会社マーキュリーでは、2025年卒業予定の学生向けに、
対面型とオンライン型の1dayサマーインターンを開催しています。

🎯対面型|チームビルディング × キャリアデザイン

「ブロックを使って、自分の未来を組み立てる」を
テーマにした参加型ワークです。

  • 自分の価値観・将来像を可視化
  • チームで意見を出し合いながら自己分析
  • 講師や社員からのフィードバックあり!

🌐オンライン型|課題解決 × 業界理解

「カードを組み合わせて課題を解決する」という
ユニークなプログラム。

  • 人材業界の構造や課題に触れられる
  • アイデアを出し合い、新規事業を提案
  • 実際に採用される可能性も!

両プログラムとも3時間前後であり、
なおかつ私服で気軽に参加することができます!

参加者特典:若手社員との座談会(限定開催)

インターンに参加いただいた方限定で、
マーキュリーの若手社員と直接話せる座談会を開催。
就活の疑問、不安、働くリアルなどを聞くチャンスです。

さらに、就活生同士の交流機会もあるため、
横のつながり作りにも最適です。

オンライン開催の2時間ほどのプログラムになるので、
こちらも気軽に参加いただけます!

興味がある方は、こちらから
▶インターンシップサイトはこちら

サマーインターンは就活の「基礎体力作り」

本選考前に「情報収集」と「自己分析」を進めておくことで、
自分に合った企業・職種を見極められるようになります
サマーインターンは、そのための最適なトレーニング場です。

よくある質問(FAQ)

Q. サマーインターンに参加できなかったら不利ですか?
→ 不利ではありませんが、早めに企業を知るチャンスを逃すことになります。秋・冬にもチャンスはあります!

Q. 文系でも技術系インターンに参加できますか?
→ 基本はOK。企業によっては「文理不問」としているので、募集要項をしっかり確認しましょう。

Q. 私服で大丈夫ですか?
→ マーキュリーのインターンは私服OKです!

まとめ|25卒のあなたへ「一歩先の就活」を

サマーインターンは、「キャリアの設計図を描き始める
最初のチャンス」です。
自分を知り、企業を知り、未来を具体化する貴重な時間。
今すぐ行動して、就活をリードしましょう!

ご参加はこちらから!

マーキュリーでは、インターンシップや会社説明会を開催しております。
興味のある方は、ぜひインターンシップサイトや採用サイトをのぞいてみてください!

セールスプロモーションのマーキュリー新卒採用サイト セールスプロモーションのマーキュリーインターンサイト

※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものとなります。

PICKUP

動画を終了する