≪面接官図鑑#4≫“個性を認める面接”を届けたい。中部エリア採用担当・小林さんの想いとは?
こんにちは!
株式会社マーキュリー 広報担当です!
“面接官ってどんな人?”
就職活動をしていると、
そんな疑問や不安を感じる方も多いはず。
この【面接官図鑑】シリーズでは、
マーキュリーで実際に面接を担当している社員の
人柄や想いをお届けしています。
第4弾となる今回は、
中部エリア(愛知・三重・岐阜)で
高校生・新卒採用を担当している
小林さんにインタビュー!
「個性を大切にする面接がしたい」
そんな温かい想いで応募者と向き合う小林さんの姿勢は、
緊張しがちな面接に不安を感じている方にとって、
きっと安心材料になるはずです。
マーキュリーの中部支店は、愛知県名古屋市にあります。
2年ほど前に旧オフィスから今のオフィスに移転していて、
その際にオフィスツアーの記事もアップしています!
ぜひ併せてチェックしてくださいね!
目次
面接官プロフィール
名前:小林季美香
◆所属:採用部 中日本採用課
◆出身地:愛知県
◆担当エリア:中部エリア(愛知・三重・岐阜)
◆最近ハマっていること:
インドア派から一転!アウトドア派の友人と一緒に、
行ったことのない場所や経験したことのないことに
挑戦するのが休日の楽しみ。
普段の仕事内容は?
中部支店で主に高校生や新卒向けの
面接・説明会を担当しています。
また、学校訪問を通じて先生方や生徒の皆さんと
就職に関する情報交換も行うなど、
現場での活動も担当しております。

「話しやすい雰囲気をつくること」「小さな気づきに目を向けること」を大切に、日々たくさんの応募者と向き合っています。
採用担当になったきっかけ
「就活中に出会った面接官が“キラキラ”していて、
自分のことをちゃんと見てくれた。
私もそんな存在になりたいと思ったんです。」
自身の就活時、マーキュリーの面接官が
楽しそうに仕事をしていた姿が印象的だったという小林さん。
「就活に悩む人の味方でいたい」と思ったことが、
採用担当を目指すきっかけになったそうです。
面接で意識していること
面接に来る方のほとんどは緊張されているので、
なるべく面接の初めは緊張しないようにアイスブレイクの時間と話を聞く時の表情を
大事にしています。
また、応募者の良い所を引き出せるよう意識しております。
応募者が話しやすい環境づくりを心掛け、
相手の自己紹介から好きなことや得意なことを探って、深堀しています!
応募者の方へのメッセージ
「面接に不安を感じている方こそ、
ぜひマーキュリーでお話ししてみてください!」
面接で何を聞かれるか不安に思っている方や、
就職活動で悩んでいる方がいたら
1度マーキュリーの選考にお越しいただきたいです!!
マーキュリーには色んな人がいるので、
それぞれの個性を否定するのではなく
尊重し認めてくれる人がたくさんいます!
私自身も、仕事をする中で困ったことがあれば、気兼ねなく先輩社員に相談しています!
それぐらい、思いやりあふれる温かい会社です!
「少しずつでいいので、マーキュリーのことを
好きになってもらえたら嬉しいです。
面接でお会いできる日を楽しみにしています!」
まとめ|“あなたらしさ”を見つける面接を
今回は、【面接官図鑑】第4弾として、
マーキュリー中部支店で活躍する
採用担当・小林さんをご紹介しました。
応募者の個性を大切にし、
寄り添う姿勢が印象的だった小林さん。
「面接が怖い」「何を話せばいいかわからない」と
思っている方も、
きっと“自分らしく話せる面接”を体験できるはずです。
中部エリアで就職を考えている方は、
ぜひ一度説明会やインターンシップに
参加してみてくださいね!
※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものです。