I・M・PRESS

マーキュリーの採用情報やイベント、スタッフの日常などをブログと動画でお届けします。

  1. トップ
  2. ブログ一覧
  3. 《社員インタビュー》一度辞めて感じたこと。カムバック制度があって良かった。

《社員インタビュー》一度辞めて感じたこと。カムバック制度があって良かった。

こんにちは!
株式会社マーキュリー広報担当です!

今回は、マーキュリーの大阪支店
セールスプロモーション業務で活躍している
佐々木さんにインタビューをさせていただきました!

佐々木さんは一度マーキュリーを退職した後、
カムバック制度を利用して再入社した、という
少し変わった経歴があります。

「カムバック制度ってなに?」
「入社後の働き方について知りたい!」
「マーキュリーの業務内容を具体的に知りたい!」

そんな方は、ぜひチェックしてみてください♪
※この記事は2分で読めます。

自己紹介

氏名:佐々木さん
拠点:株式会社マーキュリー 大阪支店
趣味:飼っている猫と遊ぶこと

休みの日は同僚と出かけたり、マーキュリーのイベントごとに参加することもあります!
去年はハロウィンパーティー🎃や、クリスマス会🎄に出席しました!

これまでの経歴

新卒で入社した会社ではコンサート照明の仕事をしていましたが、
人材業界に興味を持ったため、マーキュリーへ転職しました。

セールスプロモーション業務にやりがいを感じ、
約2年ほど楽しく働いていたのですが、
「ウエディングプランナーになりたい」という思いから
マーキュリーの退職を決意しました。

転職の結果、ウエディング業界で働くことができましたが、
希望していたウエディングプランナーではなく、
別の業務を担当することになりました。

再び転職活動をすることも考えましたが、改めて
自分のやりたいことや、希望する環境を考え直すことにしました。

そこで、「やりたいこと」大事ですが、
それと同じくらい「働く環境」も大切だという考えに気付きました。

マーキュリーで働いていた当時の周りの温かさが貴重なものであると
再確認し、カムバック制度を利用してマーキュリーへ再入社しました。

マーキュリーの魅力

一度目の入社のときは、企業理念の
「感動エージェント」という言葉にとても共感したことが
きっかけでマーキュリーに興味を持ちました。

この会社でたくさんの人を笑顔にしたい!という思いで、
マーキュリーへの入社を決意したことを覚えています。

一度はマーキュリーを離れましたが、そのおかげで
マーキュリーで働く人たちの心の温かさを実感し、
自分も同じように感動を与えられる人になりたいと強く感じました。

仕事のやりがい

現在は家電量販店のスマホコーナーで
セールスプロモーション業務を行っています。

はじめは覚えることばかりで、
上手くいかないことも多かったですが、
「佐々木さんが担当で良かった」とお客様が
笑顔を見せてくれた時にやりがいを感じます。

最初の来店では決めきれず、迷って帰ったお客様が
後日私を頼って来店してくださったことがあります。

他にも、以前担当したお客様がご家族を紹介してくださったり、
関係が広がっていくことがとても嬉しいです!!

仕事では、感情的にならずに
常に笑顔で対応することを大切にしています。

オンラインでも手続きができる中、
わざわざお店に足を運んでくださったお客様の
期待を超えられるよう、プラスワンのおもてなし
することを常に心掛けています。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、一度退職を経験し、カムバック制度を活用をした
佐々木さんにインタビューさせていただきました!

ずっと同じ環境にいると、つい「当たり前」だと
思ってしまうことってありますよね。

違う環境に移って初めて、当り前ではなかったことに
気付いたことが、皆さんも経験あるんじゃないでしょうか?

マーキュリーのカムバック制度を活用すれば、
一度退職して、別の環境で身に着けた力を
再入社して発揮する、ということも可能です。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに!

株式会社マーキュリーでは、
インターンシップや会社説明会を開催しております。

興味のある方は、ぜひインターンシップサイトや
採用サイトをのぞいてみてください!

セールスプロモーションのマーキュリー新卒採用サイト セールスプロモーションのマーキュリーインターンサイト

※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものです。

PICKUP

動画を終了する