I・M・PRESS

マーキュリーの採用情報やイベント、スタッフの日常などをブログと動画でお届けします。

  1. トップ
  2. ブログ一覧
  3. 必勝!?就活ノートの作り方!

必勝!?就活ノートの作り方!

こんにちは!
マーキュリー中部支店長期インターン生の篠田です!

突然ですが、皆さんは「就活ノート」というものをご存じですか?

就活ノートとはその名の通り、就活に関する情報をまとめたノートのことです!

就活ノートという言葉を聞いたことがあっても、
何の役に立つのか、どうやって作るのか分からない方も多いと思います。

そこで、今回は私も作った就活ノートの作り方を紹介します。
ぜひ最後までお読みください!

「就活ノート」とは

就活は情報戦という言葉もあるくらい、
就職活動において、情報を正しく活用することはとても大切です。

ですが、情報を多く持っていたとしても、
きちんと整理し、正しく活用しなければ意味がありません。

そこで役立つのが就活ノートです!

書くべき内容

① スケジュール
就活中は、提出期限や面接の予定など、
いろんなスケジュールを管理しなくてはいけないですよね。

面接のダブルブッキングなどは企業からの信用低下に繋がってしまうので、
忙しい時こそ、細かいスケジュールの整理を意識しましょう!

② 業界情報 
受ける企業を探すために、さまざまな業界に目を通しますよね!
その際に、それぞれの業界の特徴傾向をまとめておくと便利です!

具体的には……、

・何をしている業界か
・業界の中にどのような企業があるか
・今後の業績
・他の業界との関連性

などを、分類ごとにまとめることをおすすめします。

③ 企業情報
さらに、選考を受ける企業の詳細情報も就活ノートに書いておきましょう。

・企業理念・事業概要
・求める人材
・他社に負けない強み
・社風
・仕事のやりがい
・給与・福利厚生
・座談会・面接の内容

上記をまとめておくことで、面接前に確認することができます。

☆ポイント
座談会や面接の時に聞いた話の中で「印象の強かったこと」
少しでも書き溜めておくと、その後の選考等で役に立ちます。

④ 自己分析
自己分析とは、自分がどのような人なのかを研究することです。
自分をしっかり理解していなければ、企業に売り込むことができません。

・自分の強み・弱み
・自分の好きなこと・嫌いなこと
・自分の得意なこと・苦手なこと
・自分の性格や価値観

自分を正しく理解することで、どんなことがやりたいか
より明確に見えてくるのではないでしょうか?

☆ポイント
自分だけでなく、周りの人からの意見を参考にすることも重要です!
自分一人では気づけなかった自分に出会うきっかけになるかもしれません。

「就活ノート」を書くメリット

就活ノートを作るメリットはたくさんありますが、
特に以下が大きいと感じています。

・企業に関する情報を思い出しやすい
思考を整理しやすい
・新たな発想が浮かびやすい

ノートに作ることで、調べた内容をしっかりと理解することができます。
記憶にも残りやすいので、面接官からも
「きちんと調べてくれている」と高評価を受けやすいです!

また、就活中は考えなければいけないことがが多く、
就活迷子に陥りやすいです。

就活ノートを作っておくことで、頭の中が整理されるので
悩みに対する回答が見つけやすくなります!

また、ただ情報を見たり聞いたりするよりも
思考が活性化され、新たな気づきを得やすくなります!

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!

私も就活生として企業の説明会やインターンシップ、
面接に参加した後にはノートをつけるようにしていました。

上記で記載したことはもちろんですが、
何より就活ノートを作ったことで、
「自分は今就活生として頑張っているんだ」という
モチベーションのアップにもつながります!

ぜひ皆さんも、就活ノートを作ってみてくださいね!

 

株式会社マーキュリーでは、
インターンシップや会社説明会を開催しております。

興味のある方は、ぜひインターンシップサイトや
採用サイトをのぞいてみてください!

セールスプロモーションのマーキュリー新卒採用サイト セールスプロモーションのマーキュリーインターンサイト

※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものです。

PICKUP

動画を終了する