《23卒インタビュー/ホテル勤務》古川さんがいつも笑顔なワケ
今回は、マーキュリー中部支店の
ホテル部門で活躍している2023年新卒社員の
古川さんにインタビューをご紹介させていただきます!
2023年4月に入社して、もうすぐ半年になる古川さんに、
就活についてや仕事で大変だったこと、
今後の目標について答えていただきました。
もともとマーキュリーのホテル部門は、
コロナが収束してインバウンド需要が拡大したものの、
就労人口がまだまだ不足しているホテル業界に
マーキュリーが得意としているセールスプロモーションの
ノウハウを活かせないかというところから始まりました。
今後も拡大していくインバウンド需要を見込んで
マーキュリーでもこの事業に注力していく予定です。
「ホテル業界に興味がある」
「マーキュリーで働いている人の話が聞きたい!」
「1年目社員のリアルな声が聞きたい!」
そんな方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
目次
自己紹介
名前:古川さん
入社年月:2023年4月
仕事内容:大手ビジネスホテルのフロント業務など
生まれも育ちも愛知県、
大学は愛知県の短期大学に通っていました!
学生時代はビジネス情報に関する学科で
パソコンなどのビジネススキルを身に付ける学科に
所属していました。
入社の決め手は?
もともと学生時代はビジネス情報に関する学科で
パソコンなどの勉強をしていました。
ただ、パソコンなどの仕事で就職するとなったときに、
違和感を覚えたんですね。
というのも、高校生の時に飲食店でアルバイトをしていて、
そこでお客様と話すことがとても楽しかったんです。
自分が本当に楽しいと思えること、
やりがいに感じられることを振り返ったときに、
人と話す仕事に就きたいと考えるようになりました。
いろいろな企業を調べていましたが、マーキュリーは
面接の際に仕事や就職活動の話だけでなく、
プライベートのお話もでき自分の素を出すことが
できたんですね。
マーキュリーに入社したら自分らしく働くことができる
のではと思い入社を決意しました。
また、同じ会社にいながら、いろいろな業種の接客が
できるというところにも魅力を感じました!
現在のお仕事
大手ビジネスホテルで
主にフロントのお仕事をしています。
宿泊いただくお客様のお荷物のお預かり、
プランの確認、チェックイン対応や電話対応を
担当させていただいております。
マーキュリーではさまざまな事業を展開していますが、
その中でもホテル部門で働きたいと思ったのは
ホスピタリティがいちばん必要とされる仕事だからです。
ホスピタリティを身に付けて、
どこにでも通用する接客ができるようになれば、
人として一回り成長できるんじゃないかなと思っています。
仕事のやりがい
お客様に「ありがとう」という言葉をいただいたり、
連泊のお客様が顔や名前を覚えててくださり、
声を掛けてくださった時は、
ただただとても嬉しいと感じます。
私の働いているホテルでは、
お客様のお部屋に折り鶴を置いて感謝の気持ちを
伝えているのですが、
そのお礼にと客室に手紙が置かれていたことがあり、
感動しました。
また、部屋にインキ―してしまったお客様のご対応を
した時に近くの飲食店のご紹介をしました。
チェックアウトの際にお礼のお声がけをいただいた時も、
とても嬉しく感じました。
ここでお話しするだけでも、
お客様からのたくさんの「ありがとう」の言葉があり、
直接誰かの役に立っていると感じられるところが、
この仕事のやりがいかなと思っています。
仕事で大変なこと
大変なことは、2つあります。
1つ目は、ホテル業務ならではだと思うのですが、
マニュアルなどを含め覚えることがとても多いのが
大変です。大変な分、自分の身に付いていくと思うので
頑張りたいと思っています。
2つ目は、英語です。
さまざまな国の方が宿泊してくださるのですが、
私自身英語がとても苦手でコミュニケーションをするのが
大変だなと感じています。
ですが、せっかく英語を使えるお仕事に携わることが
できたので、少しずつでも勉強し、いろいろな方と
コミュニケーションをとっていきたいです。
『ホテルの英語100選』という本を買い、勉強しています。
目標はさまざまな言語で「ありがとう」を
伝えられるようにすることです。
マーキュリーで叶えたいこと、今後の展望について
接客業をしたいと思っていた私にとって、
今のホテルでの仕事は
楽しくてとてもやりがいがあります。
今はもう少し、この環境でできることを増やしていきたいと
思うのですが、ゆくゆくは、私がマーキュリーに
出会った時のように人と仕事を繋げるお仕事に
携わりたいと考えています。
具体的な仕事内容としては、人事や営業などでしょうか。
私自身、就活で企業選びに困ったときに、
マーキュリーの採用担当の方とお話しして、
面接の場ではありましたが親身になって
将来について考えてくださり、
この会社で頑張っていこうという決意が持てました。
私もそんな風に感じてもらえるようになれる人になれたら
いいなと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2023年4月に新卒でマーキュリーに入社し
ホテルで勤務する古川さんにお話を伺いました!
インタビュー中も溢れんばかりの笑顔がとても素敵な
古川さん。
将来は「人と仕事をつなげる仕事をしたい」と語る
彼女からは、今の仕事への熱い想いが感じられました。
マーキュリーの企業理念は「感動エージェント」です。
ホテルで働いている古川さんの笑顔から、
毎日たくさんのお客様を感動させることができている
のだろうと感じた、広報担当でした。
これからも自分のフィールドで活躍を続け、
理想とする仕事を目指してほしいです!
ここまでお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに。
株式会社マーキュリーでは、
インターンシップや会社説明会を開催しております。
インターンシップサイトや採用サイトを
ぜひのぞいてみてください!
※こちらの記事内容はすべて執筆時点のものです。